今日はちゃんと出勤。
昨日の分とか、今更見つかったプログラムミスっぽいのとかで朝からあわあわどたばた。微妙に怒られたけど、それ作ったのも使ってたのも前任者。僕、保管場所の管理してただけで、中身見ていいとも言われてない(個人情報の関係で、上司の許可がないと見られませんよ)。何この理不尽。何はともあれ、昔38度越えの熱があっても高校行って、文化祭の準備してたころの方がもう少し元気だった気がする。歳をとったのか、座っていられるか、立っていないといけないのの差なのか。だるいときはいっそ立っていた方が、プライド的な何かで丈夫になれると思う。立ってると座り込めませんが、座っていれば寝こけます、多分。と言うかむしろ、昔と比べて本当に眠っていられなくなった。風邪なんてひこうものなら、何日でも眠っていられたはずなのに、やっぱりきっかり4時間で目が覚める。
……最近、1時過ぎてから寝ないと、起きる時間より前に目が覚めるのでめんどくさいです。ちゃんと寝てください、自分の頭。
そう言えば、土曜日にやってたシバトラ見ました。結局、再放送も見損ねていたので、話はよく判らず。tutiさんの声が無駄に舞台発声でわんわん響いてたのと(特に高架下) 、意外といろんな人が始終画面に映っていたのがなんだか面白かったです。しょーごさんがいたのにはびっくりしたけど。声聞いて「んん?」ってなって、エンドロール見て「おお、やっぱし」と思った。眼鏡なくらくんは、本当真面目で人がよさそうで可愛かったな。自分が気に入るくらいなので、結構うるさい顔かと思っていたんだけれども、そうでもないらしい。……うるさい顔って、なんだろうね。なんか、ほら。東欧とかの、100年昔の血筋から各方面混ざっているような、感じ? (やっぱりどんなだ)
ボウケンジャー、39話まで。
……あの人たち、何処に行くんだろう。(遠い目)
クエスターのガイとレイのやり取りがなんか仲良くて可愛いです。見た目あんな、ぜろりんの鎧みたいなんなのに。よく考えれば、あの人たちは互いに互いが地上に取り残された唯一の仲間みたいなもんなので、それはそれはおいしい関係なのかも知れません。少し前に話が遡りますが、ヤイバはマスミくんを一体どうしたいのでしょうか。ただでさえ女装二回目とかで迷走してるのに。チア着たい発言はこのあたりから発信されたものなんだろーか……そういえば、この頃のヤスカさんのインタビュー記事を幾つか読んだんですが、戦隊もの出演への意識というか、捉え方がすごく強かでいっそ格好良かったです。あと、背景にトッピ(だったかと思う、人形の。赤い服着た、確かハウステンボスイベント仕様のヤツ)のでっかい写真が写っている写真も見たんだけど、アレはいったいなんなんだ。コラボのアレか。
しかし、戦隊ものというのは熱のある頭に大変優しかったです。判り易くて、楽しい。別の意味ではスパークしそうになりましたが。過去に見たことあるのがあとタイムレンジャーだけなんで、そんなイメージなかったんですけれどもね。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |