忍者ブログ
概ね日付が変わる頃書いているので昨日と今日の境目がおかしい。幕末と人形と文学的な何かを愛している。
[828]  [827]  [826]  [825]  [824]  [823]  [822]  [821]  [820]  [819]  [818
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

去る、1/13(日)『ミドリエル・アース』のラフェアさん主催の『ホビット』オフ会に参加して参りました。
早い話が、みんなで映画観ておしゃべりしようじゃないか、と言うような会。ちなみに、オフ会は遥かな昔に参加したことがあったのですが、ラノベの作者主催・案内による舞台となった土地めぐり、と言うのは果たして本当にオフ会だったのか否か……。

ま、それはさておき。
懸念していた寝坊も迷子もなにとなし、起こる事も無く、無事に第一の会場である映画館に到着。すごく遠くからいらっした方もいて、地元だし~な気分で参加した自分としてはちょっとびっくりな感じでした。そんだけ局地的ブームってことなのか、良い映画館が少ないのも一因か……
今回はIMAXでHFRで3Dで字幕、その上「エグゼクティブシート」と言うちょっとお高い席のど真ん中に座らせて頂く、と言うなんともロイヤルストレートフラッシュな感じでした。IMAXは相変わらず眩しかったですけれども、やっぱり値段なだけはある良いお席でした。座ってて楽なのがとてもありがたい、長いからね。『ホビット』なんで全然そんな気配なかったですけど、リクライニングも出来るし、うっかりつまんないのとか観たら寝オチするね、確実に。ただ観易い分だけ、第2部は座れないかも、なんてのも思いました。だって次明らか闇の森来るじゃないですかー。蜘蛛でるじゃないですかー。やだー。……いや、真面目な話。蜘蛛だけは駄目なんだってば。それもこれもすべての根源が教授の所為。つまり、ホビットの所為。あんまり視線を頑張って逸らすから、横で友人に爆笑されたもの、昔。「王の帰還」とハリポタで。
映画の方は、今度こそ馬の名前を……と思っていたのですが、例によってフロドの顔見たら忘れました。吹替えの方が判り易いらしいので、頑張って探して観に行くか……ソフトまで待つか。あの子見ると完全トリップしちゃうからなあ。良いのか悪いのか……PJ監督のカメオは、あれ、エレボールで宮殿からわーっと人が逃げ出すシーンの最初の方にいる微妙に足引き摺ってる人なのかなあ……わかんないね。やっぱし。あと、今回は何故かドワーリンに目が行く。いや、トーリンほど綺麗と言うか美しい感じではないんですが、イメージ通りの質実剛健ないい殺陣なんですよ、これが。ま、その分目立つところもあんまりないもんで、ソフト化された暁にはゆっくりじっくりコマ送りで堪能して真似したいわ、是非。そうそう、美しいとか目を惹くとか格好良いとか秀逸とか。そう言うんじゃなくて、真似をしたい、お手本としたいような殺陣でした。多分本人も、猪突猛進ってわけじゃなくて存外フォロー・補佐担当の面が多いのかなあ。お兄ちゃん健在の弟だし、そうなのかも。武器の方がさほど好みではない(武器で言うとフィーリが一番好みです、いろいろじゃらじゃら持ち歩いているところ然り。あの短剣が真面目に欲しい。やっぱりレプリカ買えばよかったか……)のであまり注目していなかったのですが、意外なツボで結局彼を推しドとして挙げることに。

映画後は、カラオケに移動して(参加者は全部で8人だったのですが、それでも結構大変な感じだったので、引率の先生状態のガンダルフはやっぱりすごいと思います)軽食摂りつつのお喋り大会。事前に喋ってばっかりして飲み食いしない、なんてことはよくあるよー、みたいなお話を頂いていたのですが、まあ見事にそんな感じでしたね。軽く自己紹介して、ぽつぽつと……お話、できるようになっただけ進歩だよ、多分。
また、お話するだけでなく、なんかいろいろ持ち寄って~、とのことだったので、我が家からはうぇた本とヴィゴの写真集(と言うか詩集と言うか画集と言うか)、に地図帳を参加させました。あと、目ざとく見つけて下さったので、白の木のペンダントもね。他の方は雑誌、噂になってたモレスキン、BBC版のオーディオドラマ、ホビット庄の地図のレプリカ、トールキンについての記述がある現代文の教科書(何書いてんだ、別役実)などなど。
そういえば、指輪モチーフの吹奏楽曲なんかも聞かせていただいたのですが、おかげで積年の謎が氷解しました。そうか、あれは探しても探しても、楽譜も音源も見つからないのではなく、そもそも存在しないのね……。
ジャパンプレミアの時のお土産話や写真なども拝見させていただきました。ステージまん前だったそうで、すごく綺麗に写ってた! でも、やっぱりとても寒かったそうで、家でぐーたらしながらニコニコで眺めつつ、あーでもないこーでもない、とコメント打ってた自分はなんかだか、とても……まあ、でも向き不向きだな、うん。

カラオケ(って歌ってないですが)の後は、残れる方だけで居酒屋へ。16時半くらいだったのかな? 16時オープンって大々的に書いてある居酒屋さんに行ったら、まさかの真っ暗、まだ誰もお客さんが居なかったので貸しきり状態、と言う妙な感じ。そして、ここでもやっぱり基本はお喋りでした。って言うか、自分が何喋ったかよく覚えてません。いずれにしろ、カラオケでもこっちでもスラパパこと眉ンドゥイル様がネタにされまくっていた事は確か……あ、そうそう。スラパパ役のリー・ペイスが1979年生まれ、オーランド・ブルームが1977年生まれとのことなので、やっぱり息子のが年上です、この親子。もうエルフだしなんでもいいや。あと、なんだっけ。ローハンとハンガリーの話とか、古本屋の通販の話とか、フリンジの話とかしたの覚えてる。
あ、あとシャーロック仕様のスマホのロック画面? ってのがあって、すごく羨ましくなった。スマホ、スマホねえ……自分がスマホ必要な人間とは思えないんだけど。替えようかなあやっぱり、って思ったくらい。

と、そんな感じで。緊張感の上滑りであんまり詳しく覚えてないんですけど、とても楽しかったです。学生時代は同士が身近に居たりして、語るに困る事もあんまりなかったんですけれども、最近はそうも言っていられませんし。貴重な場を与えてくだすって、本当に感謝しています。

拍手

PR
この記事へのコメント
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※チェックを入れると管理者へのみの表示となります。)
無題 
素敵な感想を拝見しました(*´∀`*)
沢山書いて下さって嬉しいです!

私の記憶だけでは覚えきれないし、何よりルインさんの感想が読めてよかったです。

一つ質問なのですが、吹奏楽の謎とはなんでしょうか?

書きたいことはたくさんありますが長くなってしまいますので、それはまた別の機会にいたします。
ラフェア 2013/01/15(Tue)23:19:33 EDIT
Re:無題
コメント、ありがとうございます! 
つい癖で長々と書いてしまいましたが、読んでいただけて嬉しいです。

吹奏楽の謎、と言うのは多分私がああ言う曲の形式を理解していない辺りに端を発してしているのですが、そもそも「ガンダルフ」とか「ホビット」とかのそれぞれ独立した曲が5曲あるのだ、と思い込んでいたのですね。
んで、まあどっちかって言うと人間の方が好きなので、「ローハン」とか「ゴンドール」もあるんじゃないかと思い込んで探していた、と。でも、今回「そもそも存在しない」ってことが判ったので、ようやく納得したと言うか、やや拍子抜けと言うか……そんな次第です。

それでは、またいずれ。
Ruin.duin. 2013/01/16 (Tue)00:07
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
最新CM
[01/15 ラフェア]
[12/08 BlogPetのしゅーちゃん]
[12/01 BlogPetのしゅーちゃん]
[11/30 ジョージ]
[11/29 ジョージ]
最新TB
プロフィール
HN:
Ruin.duin.
性別:
非公開
自己紹介:

バーコード
Twitter
Copyright © dAy of Rd All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by ラッチェ Template by Kaie
忍者ブログ [PR]