忍者ブログ
概ね日付が変わる頃書いているので昨日と今日の境目がおかしい。幕末と人形と文学的な何かを愛している。
[419]  [418]  [417]  [416]  [415]  [414]  [413]  [412]  [411]  [410]  [409
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

腹筋も痛い。
風邪じゃなくて、物理的に痛めつけられた。
よく考えれば、カラオケに10時間くらいいた計算になるんだし、それは仕方の無いことなのかも。

とゆーわけで。
土曜日は、高校時代の友人たちとカラオケに行ってきた。
最近専らアリプロマイブーム再燃中な僕はそんなんばっかり歌ってた。あとサンホラとか、家でやると近所迷惑だからなかなかできない「全力でミュージカルソング歌う」とかもやってみた。楽しかった。「カフェソング」があったのがすごく嬉しかった。舞台で二回くらいしか聞いたこと無いんだけど、意外と歌えた。でも、最近あんまり訓練してないからあちこち音が取れてないな……「闇が広がる」とか歌ったんだけど、下がらなきゃいけないところ下がりきれなかったし。
また行きたいなあ……うふふ。
小さい蟠竜くんも連れて行きました。雨降りだったので、一人だけ。皆に可愛いって言って貰えて満足そうね、坊ちゃん……
自分がカラオケで歌う歌は暗い。暗い暗い、と不評なので「萌」とか「ノーブランド・ヒーロー」とか歌ってちょっとお茶を濁してみたけど、なんだかな。
暗い曲から後ろ暗い物語を想像するのが好きなんで、そんな歌しか聞きません。
と言うか、楽しいことは好きですが明るいことはそんなに好きじゃありません。
多分、根本は、根暗です。あっはっは。

暑いのと、なかなか名前を覚えられない自分に辟易したので、サングリア作ってみた。スペインが発祥の地だと言う噂を小耳に挟んだので、赤ワインはスペインのワインにしてみた。入れたのはバレンシアオレンジとライム。とても美味しかったです。漬けたあとの果物も砂糖と蜂蜜とブランデー足してプリザーブにして美味しく頂きました。多分こんなめんどくさいことすんの日本人くらいだろうけど……勿体無いじゃないですか、別に悪くなってるわけじゃないし。甘味が抜けて渋くなっちゃってるだけなんだし。
作るのはお手軽だったんですが「スペイン産の安い赤ワイン」を探すのが一番骨でした。スペイン語とイタリア語がぱっと見だと区別つかない……(ええー)

大河の真田幸村が駄犬っぽ過ぎてやばいっす……

拍手

PR
この記事へのコメント
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※チェックを入れると管理者へのみの表示となります。)
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新CM
[01/15 ラフェア]
[12/08 BlogPetのしゅーちゃん]
[12/01 BlogPetのしゅーちゃん]
[11/30 ジョージ]
[11/29 ジョージ]
最新TB
プロフィール
HN:
Ruin.duin.
性別:
非公開
自己紹介:

バーコード
Twitter
Copyright © dAy of Rd All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by ラッチェ Template by Kaie
忍者ブログ [PR]