ベビーニットは幸せの縫い心地。
でも、ベビーニットで作った靴下は一足だけです。後の何足かは、青年設定(?) なお人形さん用なので、普通のニット生地で。ベビーニットは本来赤ちゃん用なので、柄とかもふあふあで可愛いのしかなかったり、柄が入ってなくても、透かしでお花とか入ってるのしかもってなくて……完全無地のってないのかな。いいや、秋口くらいに生地買出しツアーの約束したから、その時日暮里にでも行って、探してみよう。
縫い物と言えば、最近(デンマークの手芸でクロスステッチが有名だって知ってから)クロスステッチがやりたくて仕方がない。小さいピンクッションのキット買って来てやってみたけど、まだまだやりたい。ピンクッションはヨットの模様にしてみたけど、もっと大きい柄のとかやってみたい。ネットで検索してたら、中世くらいのだだっ広かった頃のデンマークの地図と、その頃の民族衣装の描いてある図案とかあって、凄いやりたかった。あと、ヴァイキングの船とか、割合最近のっぽい帆船、ヨットも素敵だった。
……でもなあ、でかいキットって高いんだよねえ……ピンクッションだって、千円でやっとお釣が来る、くらいの値段したし。ネットで見つけた地図のヤツなんて、万札でもお釣がくるかどうか……。
やっぱり生地買って来て、自分で図案作りからやってみるか。生地も高そうだけど。
しかし、実のところちゃんとクロスステッチ刺すのは初めてでした。昔、母がクロスステッチでスナフキンとかピカチュウとか刺繍して、ナップザックを作ってくれたことがあって、やり方はその時に教わっていたけれど、実際にやるのは初めて。ちなみに、スナフキンのはキットを買ってきたものでしたけれども、ピカチュウはどこぞからドット絵を仕入れてきて、拡大して印刷して、それを縫い取ったものでした。なんで、理屈で言えば、ドット絵さえ手に入ればなんでも出来る筈なんです。
……ドット絵のフリー素材サイトかなんか、あたったみようかなあ。
最近の北欧マイブームはヘタリアが事の発端なので。
責任とって、誰かしら(多分デンマークさん、でももちめりか辺りのが簡単に可愛いのができそうでいいなあ)に図案になって頂きたく。
そう言えば、前にこみけの企業ブースで貰ったショッピングバッグ、橫にドット絵ついてたなあ……
どーせやるならカラーがいいので、お給料日過ぎたらまた洋裁品店に行って、今度は刺繍糸をしこたま買って来ようかと思います。
しかし、なんだってこう手芸関係はレース編みといい、クロスステッチといい、するのは楽しいんだけど、使い道のない趣味特技ばかり増えていくのか……学校通ってた頃は、レースの作品とか時々人に押し付けてましたけど、流石に会社じゃねえ。もうフリーマーケットとかバザーとかにも縁がないし、大体売るために作ってんじゃないんだし。どうしたものか。
でも、ベビーニットで作った靴下は一足だけです。後の何足かは、青年設定(?) なお人形さん用なので、普通のニット生地で。ベビーニットは本来赤ちゃん用なので、柄とかもふあふあで可愛いのしかなかったり、柄が入ってなくても、透かしでお花とか入ってるのしかもってなくて……完全無地のってないのかな。いいや、秋口くらいに生地買出しツアーの約束したから、その時日暮里にでも行って、探してみよう。
縫い物と言えば、最近(デンマークの手芸でクロスステッチが有名だって知ってから)クロスステッチがやりたくて仕方がない。小さいピンクッションのキット買って来てやってみたけど、まだまだやりたい。ピンクッションはヨットの模様にしてみたけど、もっと大きい柄のとかやってみたい。ネットで検索してたら、中世くらいのだだっ広かった頃のデンマークの地図と、その頃の民族衣装の描いてある図案とかあって、凄いやりたかった。あと、ヴァイキングの船とか、割合最近のっぽい帆船、ヨットも素敵だった。
……でもなあ、でかいキットって高いんだよねえ……ピンクッションだって、千円でやっとお釣が来る、くらいの値段したし。ネットで見つけた地図のヤツなんて、万札でもお釣がくるかどうか……。
やっぱり生地買って来て、自分で図案作りからやってみるか。生地も高そうだけど。
しかし、実のところちゃんとクロスステッチ刺すのは初めてでした。昔、母がクロスステッチでスナフキンとかピカチュウとか刺繍して、ナップザックを作ってくれたことがあって、やり方はその時に教わっていたけれど、実際にやるのは初めて。ちなみに、スナフキンのはキットを買ってきたものでしたけれども、ピカチュウはどこぞからドット絵を仕入れてきて、拡大して印刷して、それを縫い取ったものでした。なんで、理屈で言えば、ドット絵さえ手に入ればなんでも出来る筈なんです。
……ドット絵のフリー素材サイトかなんか、あたったみようかなあ。
最近の北欧マイブームはヘタリアが事の発端なので。
責任とって、誰かしら(多分デンマークさん、でももちめりか辺りのが簡単に可愛いのができそうでいいなあ)に図案になって頂きたく。
そう言えば、前にこみけの企業ブースで貰ったショッピングバッグ、橫にドット絵ついてたなあ……
どーせやるならカラーがいいので、お給料日過ぎたらまた洋裁品店に行って、今度は刺繍糸をしこたま買って来ようかと思います。
しかし、なんだってこう手芸関係はレース編みといい、クロスステッチといい、するのは楽しいんだけど、使い道のない趣味特技ばかり増えていくのか……学校通ってた頃は、レースの作品とか時々人に押し付けてましたけど、流石に会社じゃねえ。もうフリーマーケットとかバザーとかにも縁がないし、大体売るために作ってんじゃないんだし。どうしたものか。
PR
この記事へのコメント
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(11/12)
(11/11)
(11/03)
(11/03)
(10/29)
ブログ内検索
アーカイブ
最新CM
[01/15 ラフェア]
[12/08 BlogPetのしゅーちゃん]
[12/01 BlogPetのしゅーちゃん]
[11/30 ジョージ]
[11/29 ジョージ]
最新TB
プロフィール
HN:
Ruin.duin.
性別:
非公開
自己紹介:
リンク
Twitter