忍者ブログ
概ね日付が変わる頃書いているので昨日と今日の境目がおかしい。幕末と人形と文学的な何かを愛している。
[40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

むかしむかしのそのまたむかし、えるふぼーいとよばれたおとこのこが……。

海賊に、なりました。

嘘だ嘘だ、エルフが海賊なんて! しかもあの人はマークウッドのエルフなのに!!

と、小さなほびっとは思いました。

以上、無駄な小噺。
またはpotcの話を初めて聞いたときの僕の感想。いや、マジであの頃はオーリが海にいるってすごい違和感だったの。今はもう慣れちっゃた、と言うか僕の意識も大分変わったし。後から思うとやっぱ変って思うようなことがあっても、お話の中でなら大抵そんなこと気にしなくなったし。
そんなこと思いながら、なんかのバラエティ番組を観ながら、何時までたっても咀嚼しきれないくりーむころっけとやらを食していた。揚げ物の衣が嫌いです。基本アレは引っぺがして食すものだと思っております。(汚いからやめぃ)
そう、そのバラエティ。子どもは、あれああ言うの私は好かんが。じょにーもおーりも楽しそうに見ていたので、楽しかった。人の楽しそうな顔が好き。笑ってる顔が好き。まあ、基本的には。

今日はでぃぐれを観ました。
愉快なノア一家万歳。
先週ジャスデビが出ると知って、多分女性だろうけれど意標ついて男性声優……そうね、例えば福山氏とかでもいいかもしれない、と言う話を妹としていたら、斎賀氏と森久保氏でした。……いや、意標突きすぎだろ、それっ!! いやいやいや、森久保氏とは驚きです……久々に悪い声聞いた……。斎賀氏に至っては初めてじゃないか、悪い声って。……そうでもないか、どうだろう。思い出せない。
ラビが好きな感じとティッキーが好きな感じはよく似てる。ジャスデビが好きな感じとユウちゃんが好きな感じもよく似てる。要するにちょっとしたお兄ちゃんキャラと、愛すべき馬鹿。(黙りゃ)

そう言えば、昨日のは北行ではなく北走でした。失礼致しました、ここにお詫びして訂正いたします。

そういや課題で(半ば趣味で)ネット上での継信にーさんの情報を求めているときに、星の王女のシリーズで義経モノが出ていることを知りました。どうやら、主人公が義経の妹で、義経は遮那王のころに死んじゃってるんだけれど、妹が成り代わってどうのこうの、と言うお話らしい。まあ、そんな設定はどうでもいいんだ。(いいのか)
伊勢さんと継信にーさん気に入ったんだな、これ……。やばいよ、どうするよ、ちょっとこれ。伊勢さん格好いいし(若干遥かの九郎さんに見えるが)何よりにーさん可愛いっ!! (ぇ) どうしよう、わたしにーさんのコト可愛いって思ったの初めてだ。忠信の方ならそう思うことしょっちゅうなんだが。(それはそれでどうかと)
てゆーか、伊勢! あれ、やばい、なんだあれ。ちょっともう……幾らぐらいするのかなぁ、ゲームだし高かろうなぁ……R18だしねぇ……いや感覚的にも法律的にも問題ないんよ? でも、どうせなら追加ディスクやりたいじゃない、ねえ。(もう黙れ)
しかし、あの人選はどうなんだろう……変なぼーさん出すんなら海尊がいんじゃんか。幼馴染に喜三太はいいけど、鷲尾くんスルー!? 可愛いのにっ! てゆーか、吉次若っ!? あの人おっさんなんじゃないの!!?? ついでに狐! 忠信の式神って、忠信何者!!!???

拍手

PR
この記事へのコメント
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※チェックを入れると管理者へのみの表示となります。)
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新CM
[01/15 ラフェア]
[12/08 BlogPetのしゅーちゃん]
[12/01 BlogPetのしゅーちゃん]
[11/30 ジョージ]
[11/29 ジョージ]
最新TB
プロフィール
HN:
Ruin.duin.
性別:
非公開
自己紹介:

バーコード
Twitter
Copyright © dAy of Rd All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by ラッチェ Template by Kaie
忍者ブログ [PR]